乗り越えないといけない問題

 

ご訪問ありがとうございます!

美しい暮らしの空間アドバイザー

たかだま まどかです。

北海道全域へ
「安東流 おうち丸ごとお片付け」の訪問作業を行なっております!

 

狭くてもスッキリ暮らす技【片付け・収納 Zoomセミナー】
お申し込み受付中です

たかだま 初開催のZoomセミナーでございます💦
「家が狭くても諦めない!スッキリ!」を目指す多くの皆さまと
お会いできますことを楽しみにしております*\(^o^)/*

※すでにお申込み完了の皆さまへ
本日午前10時に、セミナー招待URLをメールでお送りいたします。ご確認をお願いいたします!

3月15日【水曜開催】は満席ですが
3月18日【土曜開催】は引き続き受付中です!

▲詳細・お申込みは画像をクリック

終了時間は16時くらいになる可能性大です。
お伝えしたいことが盛りだくさんです。
お時間には余裕を持って受講をお願いいたします!

 

安東流のお片付け
開催予定のZoomセミナー

講師:大浦坂 恵子アドバイザー
部分的な片付けや収納用品に頼った片付けで、その場しのぎの片付けを繰り返していませんか? 
「あえて人には見せない“造り付けの収納”から片付ける」その理由をぜひ学んでください!!

▲詳細・お申込みは画像をクリック

 

【衣類のたたみ方Zoom個人レッスン】
お申込み受付中!

衣類は、たたみ方ひとつで収納量が大幅にアップできるものです。
5人のお子さんを育てた安東英子先生が、今も変わらず続けている衣類のたたみ方。「多くの衣類を、手早く・美しくたためるようになる」Zoomを使った個人レッスンです。

▲詳細と受付中のアドバイザーはこちらからご確認ください

 


👇ここから本文です

3月10日配信の YouTube美しい暮らしの空間®︎チャンネル

美しい部屋を作るには?

 

ご覧になりましたか?

 

4月には
「美しい暮らしの空間アドバイザー」を目指す方へ向けた
無料のセミナーがありますが
(講師はもちろん安東英子先生です)

▼ ▼ ▼

▲「美しい暮らしの空間アドバイザーになりたい!」方はコチラから!

 

今回の安東先生の配信は
「片付けたい」「なぜ片付かないの?」と
悩まれている方にはもちろんですが

アドバイザーとして、
私にもビンビンと響いた内容で

「美しい暮らしの空間アドバイザーをこれから目指す!」
という方々にも是非ご覧いただきたいと感じました。

安東先生は、片付けを始める前に
「乗り越えないといけない問題がある!」と仰っています。

画像は【美しい暮らしの空間チャンネル】より

 

片付かない原因が、家の作りや家具の配置だけではなく
ご家庭そのものにある場合もあります。

私もお片付けのご依頼を受けると、
まずはお電話で依頼者さまからお話を聞きますが

お家の状況と同じくらい(それ以上の場合もあります)
時間をとってお聴きするのはご家族のことです。

それくらい大切なことなんです。

例えば奥さんは片付けたい気持ちであっても
片付かない原因を作っているご家族が、
片付けることに消極的であったり納得していない場合。

まず始めなくてはならないのは
ご家族でよく話し合うこと。

片付かない原因を取り除き家を丸ごと片付けることに
家族全員が賛同することです。

それができなければ、私たちアドバイザーが伺うこともできない。
何も始めることができないのです。

実際に、私が家族会議に一緒に参加したこともありました。

詳しいことまでは書けませんが、
お一人お一人のお話を聴きながら

複雑に絡まりあった、
ご家族それぞれの思い込みや誤解をほどきながら

ようやくご家族が納得をして
家族全員参加でお片付けをスタートできた!
というお宅もあります。

そして私自身、
片付け・収納の作業以上に難しいと感じていることでもあるので
余計にビンビン響いてしまいました😅

やたらと収納用品を買い揃えたり
どこかの誰かの収納テク?のようなことを真似ることよりも
先に乗り越えないとならない大切なことなのです!

 

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(^o^)

 

ブログランキングに参加しています。
お帰りの前に、画像をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

にほんブログ村

 

 

お片付けのご依頼、お気軽にお問合せください!

 

□お片付けコース・お申込みの流れ・料金について
お問合せ・お申込みの前にご覧ください。

▲詳細はこちらから

 


□ 訪問お片付け お問合せ・お申込み

美しい暮らしの空間アドバイザー 高玉まどか 訪問お片付けアドバイス 活動地域 北海道全域 札幌市よりお伺いします 訪問お片付け料金 6000円/1時間(税別) お申込みご相談はこちらから

 


□アドバイスを受けて、ご自分で片付けたい方へ

▼Zoom相談のお問合せ・お申込み

 

▼Zoom個人レッスン 衣類のたたみ方のお問合せ・お申込み

 

お電話相談のお問合せ・お申込み

お電話相談 実例ビフォーアフター→ ★

 


□全国の美しい暮らしの空間アドバイザーのご紹介

   

 

協会からのお知らせ

□書類整理のお困りごとは、この一冊で解決!「書類整理ハンドブック」

 


□家づくりのこと・お片付けのこと、目からウロコの実例とお話が盛りだくさん!ぜひチャンネル登録をしてご覧ください♪

   


□安東流で、おうちが一軒丸ごと片付いていくプロセスを見ることができます!!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は movie11.jpg です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は movie22.jpg です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です